
どうも、YUKIです。
記事の更新をしていなかったのですが6月・7月もビッグベイトシーバス釣行は重ねていた。
寺泊島崎川河口、柏崎鯖石川河口、鵜川河口とビッグベイトのキャスト練習も兼ねた釣行を繰り返してきました。
今後、ビッグベイトシーバスのプラ釣行も含めてビックベイトシーバスが釣れるまで釣行記を残して行こうと思います。
キャスト練習がてらの釣行ではビッグベイトシーバスは結果がでなかった。
そんな記録を残して行く。
【2023.6月・7月釣行記】ビッグベイトシーバスへの道
シーバスの回遊がある新潟中越地区の河川の河口、橋脚に早朝や夕刻、仕事帰り車を走らせてビッグベイトをキャストを繰り返した。
ビッグベイトシーバスタックル
タックル情報はビッグベイトシーバスへの道の記事から確認できます。
下にリンクを張っておきます。
いつも車のロッドホルダーに設置していつでも仕事帰りや時間が作れた日には河川、河口でキャストを繰り返しています。
キャスト練習も兼ねて海に足を運んでいました。
このビッグベイト達
リンク
トップウォーターでカボッて釣ってみたいですね。
このビッグベイトの波動で釣れないかなランカーシーバス
リンク
このビッグベイトで柏崎2級河川河口の橋脚周辺でキャスティングを繰り返し。
6月・7月のビックベイトシーバス釣行まとめ
ビッグベイトシーバスをはじめてキャスト練習も含めて寺泊の2級河川河口サーフや柏崎の2級河川の河口を6月、7月
転々としてキャストを繰り返しました。
やはり、ベイト次第でビッグベイトシーバスが成立する時期が来ると信じて晩秋の落ち鮎、コノシロ、イナッコに付くシーバスをこれからも狙っていきます !
シーバス記事一覧
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
ショアレッド
釣行記
シーバス
釣行記
釣行記
釣行記
釣行記
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
アジング
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス
シーバス