【釣行記】小規模河川河口シーバスのサヨリパターン

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

どうも、YUKIです。

 

息子の気晴らしシーバス釣行です。

 

9月はサヨリが河川、河口部まで遡上しているのでおそらくシーバスも捕食行動を起こすだろうと予測して
とある河口にやってまりました。

 

そんな簡単な釣行記です。

 

宜しくお願い致します !

 

【釣行記】小規模河川河口シーバスのサヨリパターン


9月の15夜と言えばサヨリパターンシーバスが過去の経験から思い出されれます。

 

過去にサヨリを捕食しているシーバスをあるルアーで爆釣したことがあります。

 

現在はサヨリに黙したシーバスルアーがこの世にそれなりに存在しています。

 

15年前はほとんどサヨリパターンに特化したシーバスルアーはなかったです。

 

細身の12センチミノーをゆっくり巻くだけのメソッドでした。

 

サヨリパターンシーバスタックル

 

今回のポイントは毎日、毎日シーバスアングラーが出入りする河川、河口なのでシーバスが多いとは思っていない場所なので
繊細なタックルで挑んでいます。

 

簡単なタックル紹介をしておきましょう。

 

繊細なサヨリパーンタックル

ロッド

アピア レッドライン84L

リール

シマノ ツインパワー2500S

ライン

PE0.8号

ショックリーダー

フロロカーボンライン12lb

ルアー

ダイワ ヒソカ120F SSR

ダイワ スライスリム125F

 

シーバスサヨリパターンメソッド

 

サヨリパターンに適応したシーバスミノーがあります。

 

私は二つのルアーをチョイスしました。

 

このルアーがサヨリパターンのメソッドになります。

 

 

河川・河口部の攻めるポイントやルアーの流し方

・昼間に目視してベイトが溜まるところをチェックしておく。

・サヨリの確認やその他ベイトの様子を確認。

・大潮・中潮周りの下げ潮を狙う。

・流れの速い場所を重点にキャストする。上流へキャスト、下流側へキャストと使い分ける。

・リールの巻き速度はデッドスローリトリーブ又はストップアンドゴー

 

釣果とまとめ

 

この上の画像は、河口、ほぼ河口サーフの流れの筋、流れの中、流れに対して上流側にキャストしてヒットさせました。

 

使用ルアーはダイワ ヒソカ120F SSRでした。

 

ヒットさせるまで意識した点、流れのある場所、サヨリを確認できた場所、干潮までの下げ潮、七分に意識してキャストを繰り返した。

 

ちなみに息子に釣ってほしかったんですが残念ながら私が釣ってしまった(´;ω;`)ウゥゥ

 

時間帯は夕刻から深夜0:00までキャストをして釣れなくて息子はうなだれていました。

 

後は眠気に負けていました。

 

しかしながら、河川、河口シーバスはベイトが改めて多いことと、シーバスの出入りがあるポイントなので
通ってそれなりの最新、情報を得ながら今後も親子釣行を続けていきたいと思います。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事