どうも、YUKIです。
2023年よりビッグベイトシーバスに挑戦を決意いたしました !
新潟中越地区の河川でシーバスが遡上する河川が二つあるのでどこまでシーバスが遡上するのか調査も含めてビッグベイトでシーバスに挑んでみようかと決めました。
現在、タックルを揃える作業をコツコツとしている真っ只中です。
ビッグベイトシーバスへの道
まず、ビッグベイトシーバスに向けての準備として、ゼナックの衣川氏が何を投げたいかと言っていた、ビッグベイトルアーの何を投げてビックベイトシーバスを楽しむか、それから進めていこうと思った。
ビッグベイトルアー高額である。
5500円~1万円と高額ルアー安月給の私には厳しい・・・
これまでの長いシーバスフィッシング人生で中古ルアーは購入したことはありませんでしたがこのビッグベイトシーバスはとてもルアーが高額なので中古釣り具店巡りで、ビッグベイトルアーを集めていこうと行動しました。
ビッグベイトシーバスルアー集め
まず、私が3オンス程度ビッグベイトルアーを揃えようと行動しました。
エバーグリーンのビックベイトを中古釣具屋でティンバーフラッシュを見つけた。
ティンバーフラッシュの小型のバージョンがあったので購入。ビックベイトの収集癖へスイッチが入った瞬間でした。
このジョイクロシリーズで河川のビッグベイトシーバスをYouTube動画で良く目にしていたので購入。
次は、ジャッカルというメーカーでこの二つのビッグベイトルアーを使ってシーバスを釣っているYouTube動画いくつもみたので日々、中古釣具屋に足を運んでチェックしてお手頃な価格で売っていた場合は購入。新品にこだわる方は新品購入もありです。
ビックベイトシーバスといったらコノシロ、コノシロに意識させたビックベイト
ビッグベイトシーバスロッドを揃える
ゼナックの衣川氏がYouTube動画でビッグベイトでシーバスを釣っているロッドはなんだろと思い、調べているうちにこのロッドが自分の今後のスタイルにマッチすると感じて新調した。足場の低い河川なのでこのロッドの長さで十分と思い選びました。
ゼナックのロッドはメーカーのウェブからの購入になりますのでリンクを張っておきますね。
https://zenaq.com/product/plaisir_answer_sopmod/
持った感想は、ジギングロッドみたいな感想を単純に持ちました。
ビッグベイトシーバス用PEライン
3オンス以上のビッグベイトルアーをキャストする事と根かがりも想定するし高額のビッグベイトルアーのロストを避けるために太いPEを使用します。
太いPEラインならルアーの回収率も断然上がると考えるからです。
ベイトリールでのバックラッシュは細いラインでありますと切れてしまうことがあります。
せっかくのビッグベイトシーバス釣行がバッグクラッシュで終了してしまうのでベイトリールによりますがPE4号以上が良いとされています。
ビックベイトシーバスは飛距離の恩恵よりもビックベイトが持っている魚を寄せる力に頼るところが大きいと聞きます。
ビッグベイトシーバス用ベイトリール
このビックベイトシーバスはどうしてもベイトリールによるバックラッシュはつきものです。
そのバックラッシュを軽減化してくれるリールはやはり有難い。
とりあえず、私はロックフィッシュ用で購入していた16アンタレスDC7を使用すればバックラッシュは軽減化できる。
しばらく、専用機種が届くまでアンタレスDC7でビッグベイトシーバスに挑んでみたいと思います。
この機種が届くまではhttps://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/baitlurecasting/a075f00003rgoobqa0.html
アンタレスに活躍してもらいたい。
ビッグベイトシーバス用ショックリーダー
フロロカーボンラインより扱いやすいため、ショックリーダーは50lbのナイロンラインを使用する。
強いPEとナイロンを使用したラインシステムを組んでピッベイトをキャスティングします。
ビッグベイトシーバス用リンキングパーツ
大きなビッグベイトルアーを使用しますからショックリーダーにビッグベイト直結は不安ですね。
強度のあるリンキングパーツが必要です。
50グラム~100グラム以上のビッグベイトをキャストするのでとても重要です。
せっかくヒットしたシーバスを獲りたいので強度の弱いスナップや変形でのバラシは避けたいものです。
そこで、オーシャンスナップとアシストリングの組み合わせてリンキングパーツとして使用します。
次は重要なのはなんといってもフックです。
ビッグベイトシーバス用フック
ビッグベイトルアーのフックで考えると#1番という感じですよね。
貴重なバイトを張り先を通して貫通させたい思いからフックはとても、重要であること。
・ベイトだと思い捕食するケース
・威嚇バイト
この2点だと考えられる。
フックに関しては妥協せず、鋭い穂先の物を使用したい。
これから少しずつビッグベイトルアーも色々使用して行くのでフックに関しても勉強していきたいと思っています。
まとめ
シーバスビッグベイトの魔力を経験できるように釣行を積み重ねていきたいと思います。
しばらくは、釣果に結びつかない日が続くと思いますが川や海に出かけて新たなシーバスフィッシングの発見やシーバスの生態や驚きをお伝え出来たら良いと思っております。
今回は以上になります。