※アフィリエイト広告を利用しています。

 

スポンサーリンク

どうもYUKIです。

 

桜も散り新潟県の中越地区の海もよいよ、春の海釣りシーズン開幕が近づいて来ました。

スポンサーリンク

春の稚鮎パターンシーバス

 

桜も散り新潟県の中越地区の海もよいよ、春の海釣りシーズン開幕が近づいて来ました。

 

例年ですと稚鮎状況は、寺泊方面の港内に稚鮎が群れている状況だと思います。この稚鮎、港内で群れているなと思っていると、いつの間にか河口部まで移動し河川への遡上待機しております。

 

新潟県中越地区の海では柏崎港内、寺泊方面の漁港、湾内で群れている所を目撃します。稚鮎の存在を知る上で港内で年配の方達がサビキ釣りで釣れていれば確実です。

 

港内、河口部で夜間、ライトを照らしてピチャ、ピチャ小魚が跳ねる状況を確認できれば稚鮎だと思っていいでしょう。

 

稚鮎の存在はこの春のシーバスにとって冬のハタハタの季節が終わってからの代表的なベイトと言えるでしょう。

スポンサーリンク

稚鮎の生態

稚鮎は海から河口に近づき、海水と淡水が半々に混ざる水域では、塩辛い水よりも甘い淡水の方を好む態勢ができあがっている。

 

稚鮎は季節が来たからといって一斉に河口域に集まってくるわけではない。ある大きさに成長したものから順に河口域に集まってくる。

 

早生まれで成長の良いものほど河口域に早く現れ、遅生まれの成長の良くないものは波うち際に長く溜まり大きくなってから遅れて河口域に現れる。海鮎はは早く生まれたもの程、早く河口に現れて、遡上の態勢を整えると参考文献に書かれています。

 

ある程度漁港、湾内で成長してから河口を稚鮎が目指している。遅生まれの成長の遅い稚鮎は河口部近くのサーフにふらふら群れで固まってることがわかります。

 

従って、稚鮎の移動と付き場を把握していれば、夜間回遊してくるだろうシーバスを待ち伏せして釣る事が可能と言えるでしょう。

スポンサーリンク

春のシーバスタックル

私の現在使用している春~早秋まで使用するシーバスタックルを紹介したいと思います。

 

私が現在使用しているロッド

 

 

リップルフィッシャー

フロウス810 ルアーウェイト32g

私はカスタム使用にしています。カラー グリップ

 

リール

シマノリールを使用しています。

ステラ4000XG

ラインはPE1.2号

ショックリーダーナイロン15~20ポンド

 

タックルベスト

リバレイ


  • ペンチ
  • ライト(ペンライト・ヘッドライト)
  • フィッシンググリップ
  • ルアーケース
  • ストリンガー
  • 〆具
  • ナイフ
  • スナップ

以上をライフジャケットに備えています。

 

稚鮎パターンに必要なルアーの数々

 

稚鮎パターンに有効なルアーを選択

  • ヨレヨレ
  • タックルハウスリップレスミノー9㌢
  • ダイワショアラインシャイナー
  • シマノサイレントアサシンレスポンダー109
  • タックルハウスローリングベイト77
  • Sモーション65(ハンドメイド)等

状況に合わせたアイテム

サーフ、サーフからエントリーする河口周辺での釣りでは、ウェーダー必要になります。

 

漁港、港内、スロープ等はブーツスパイクが機動力に繋がると思います。ランディングにはネット持参。

 

帽子、ウェアー、春の寒さ対策怠らず。

 

テトラ帯、岩場ならグローブ必須アイテムです。

稚鮎パターンによるポイント

ベイトが稚鮎で存在しているならば、夜間を前提に常夜灯がついている漁港、港内。

 

小規模河川の河口、河口周辺のサーフ、波うち際、かけ上がり等がポイントとして有効である。

 

早朝、夕方、稚鮎の動きも活発になり、テトラ帯、岩場でも稚鮎の群れに遭遇するときがあるのでチャンスあります。

 

いずれも地合いが長い訳ではないと思うのでポイント選びで釣果が左右されると思います。

 

春の稚鮎パターンシーバス準備をしっかりして楽しみましょう。

 

どんな時もライフジャケット着用は忘れずに・・

シーバスフィッシングをはじめ、多種多様な釣りが学ぶことができる釣り動画配信サービスはおすすめです。

下の記事を参考にしてください。

シーバス記事一覧です。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事