新潟県中越地区の海釣り

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

スポンサーリンク

どうも、YUKIです

 

新潟県中越地区の海も様々な釣り場があります、簡単に魚種を含めて紹介します。

スポンサーリンク

新潟県中越地区の釣り場

 

 

日本海の荒波を受ける新潟の海では、サーフ、河口部、大小さまざまな漁港で釣りが出来ます。

 

 

ただし規模の大きな港は、SOLAS条約や事故防止を理由に立ち入り禁止となった釣り場が多くなってしまったのが現状である。

 

 

中越地区の漁港・堤防

  1. 荒浜漁港(フェンスあり禁止)
  2. 石地港(堤防フェンスあり禁止)
  3. 石地フィッシングセンター(閉鎖)
  4. 出雲崎漁港
  5. 出雲崎フィッシングブリッジ
  6. 柏崎港・西堤防(現在閉鎖中)
  7. 笠島漁港(湾内は可能。堤防フェンスあり禁止)
  8. 鯨波港(未確認)
  9. 寺泊港・砂防提(港内縮小傾向・未確認)

 

スポンサーリンク

ショアの釣り魚種

 

 

釣り魚、港内は春は稚鮎のサビキ釣り、海岸線はサーフは、サワラ、イナダの回遊が見られる。

 

 

岩礁帯はメバル、クロダイも狙える。

 

 

河口部、サーフではスズキも回遊があり、ルアーフィッシングのターゲットである。外道にヒラメ、マゴチ等のフラットフィッシュも顔を見せてくれる。

 

 

遠投サビキで春先は、良型のアジが狙える。もちろん、アジングでの良型アジ狙いも面白い。

 

 

水温上昇ともに長い海岸線はキスの投げ釣りが盛んである。

 

 

 

夏場になると湾内に豆アジが回遊し家族連れのファミリーフィッシングとして豆アジのサビキ釣りが盛んである。

 

 

 

 

晩秋はカマスの回遊、エギを使用したアオリイカ釣り。

 

 

クロダイも荒食いの時期でフカセ釣り、渚釣り、テトラ帯で前打ちもされているアングラーを見かける。

 

 

晩秋~初冬はサーフでイナダ・シーバス、ヒラメ狙いのルアーマンで賑わっている。

 

 

そして、ハタハタパターンシーバスも真冬でも夜な夜なシーバスフィッシングが盛んである。

 

 

 

スポンサーリンク

オフショアの釣り魚種

 

 

 

 

ここではソルトルアーフィッシングターゲット魚種について紹介する。柏崎沖、出雲崎沖、間瀬沖で釣りを展開。

 

 

4月~6月春ワラサ・ブリをジギング・ライトジギングで狙う。

 

 

状況に合わせてスロージギングも行い、時には青物、根魚、底モノを狙ったりします。

 

 

ちなみにスロージギングで8キロの大鯛(マダイ)が釣れたこともあります。

 

 

 

 

春の産卵もあり良型のヒラメも顔を見せてくれます。

 

 

 

 

水温上昇ともに6月後半から7月カタクチイワシがベイトになるとマダイがジグにもアタックしてくる。

 

 

イワシマダイパターンだと思われる。当然、青物も活性があがり、ワラサのナブラが姿を現す。

 

 

キジハタも活性が高くなっている。状況によってはカタクチイワシの接岸ともにタチウオも釣れる。

 

 

岩礁帯に付いてるアジがベイトの場合はピンポイトで青物から根魚・ヒラメが釣りやすい状況が生まれる。

 

 

 

 

この時期はトップでのソルトルアーフィッシングも楽しめる時期。

 

 

トビウオの姿が見られると夏本番になり、シイラの姿が見られるようになってきます。

 

 

 

梅雨明け後、7月後半から8月お盆過ぎまで高水温もありトップウォーターフィッシングで仲間たちは、青物ナブラ打ち、シイラを狙って楽しんでいます。

 

 

 

 

私はその間、乗合船でのケンサキイカ(アカイカ)の同行をチェックして夏イベントとしイカメタルゲーム、鉛スッテでのケンサキイカを狙いに行きます。年によってアカイカのムラがありますが一つの楽しみとしています。

 

 

9月上旬から10月上旬まで天候によりますがボートエギングでアオリイカを狙います。

 

 

 

ボートエギングが終了すると晩秋の青物ジギング、ライトジギング、スロージギングを楽しむ。

 

 

 

ターゲットは青物、大サワラ、ワラサ、底ものは真鯛、キジハタ、ヒラメを秋に水温が下がると魚も脂がノリ、食べても美味しい時期となります。

 

 

 

そして、日本海の荒海の冬の訪れとともに沖の釣りはオフとなります。

 

 

 

個人的にはオフショアの釣りが出来なくなるとショアのシーバス狙いとなります。

 

 

もっと色々な釣りを勉強したい方、こちらをおすすめ、多種多様な釣りを楽しむ事ができますよ

各記事一覧

 

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事