
YUKIです。
まだ、型の良いアジが釣れていますがやや、小型が混じってきた様です。
さて、今年の春、私の好きな34のワームでアジングを展開してきましたが私の個人的な実釣で釣果をもたらしてくれた34ワーム
個人的な見解で34アジングワームをランキングベスト5釣果別形式で紹介したいと思います。
34 アジングワームランキング
1 オクトパス あからめ
私がもっとも釣果を上げたあからめです。小磯周りで尺アジをコンスタントに釣りました。マズメに強いです。
2 オクトパス うみほたる
このうみほたるカラーは深夜帯からポイント入りする場合、バイロットワームとしてGLOWを活かして暗いうちにアジの回遊があるかチェックをする為に使用します。しらしらする朝の前、まだ真っ暗な状況にアジ、メバルに有効です。
3 オクトパス だいだい
posted with カエレバ
夜が明け始めた頃にこのだいだいしかアタリがない時があります。このカラーで尺アジを連発したことがあります。
4 オクトパス ぎん
posted with カエレバ
このぎんはカタクチイワシ接岸時、アジがベイトとして捕食している時に強いです。クーラー満タンにしてくれた事が何度もあります。
5 FISH LIIK ぎん
カタクチイワシ、シラスがベイトの時に強いです。
そして、日が昇るとフグの活性が上がるとオクトパスではアピールが強い、そんな時にFISH LIKEを使います。
春~初夏の良型狙いのアジングに優れた、私、YUKIが実践をもとに厳選した34アジングワームランキングベスト5でした。