【悩み】初夏のアジにアジングラインが切られる理由

※アフィリエイト広告を利用しています。

 

どうも、YUKIです。

 

春から初夏の早朝に回遊する尺アジからギガアジを狙ってきました。

 

しかし、毎年、ラインブレイクさせられる大型アジがいます。

 

もたもた、エステルラインとフロロカーボンショックリーダーを結び直している間にアジはいなくなってしまいます。

 

中年の私は老眼に苦しみ、エステルラインが見えずらく、ラインシステムに苦戦するしジグヘッドの穴にラインが通せず苦戦。

 

ギガアジは時合が非常に短いのです。

 

そんな、中年の老眼対策とラインブレイク対策を紹介したいと思います。

 

【悩み】初夏のアジにアジングラインが切られる理由

答え
イナダクラスのひきをする大型アジ(ギガアジ)がヒットするからです!
ラインブレイク後にラインシステムを作っている間にアジの時合が刻々と過ぎ去っていく。

エステルラインとフロロカーボンショックリーダーを結び直している間にアジはいなくなってしまいます。

 

そこで、以前にも紹介したことがあるんですがアジングマスター0.6号(フロロカーボン)を直結で結束してラインブレイクを恐れず、朝の短い時合に手返し良くアジングをして釣果を伸ばす。

 

この方法でアジングをして釣果を伸ばすことをお勧めしていました。

 

この下の記事で以前、紹介していました。

これまでのアジング釣行でのアジングライン失敗談

エステルライン0.3号+ショックリーダーフロロカーボン0.8号
尺アジサイズのひきと抜き上げ時にラインブレイク。
老眼の為、ラインが良く見えず、ラインシステムにてこずり時合が終わる。
エステルライン0.4号+ショックリーダーフロロカーボン1.2号

尺アジ以上のひき、ドラグを鳴らしていくアジに負けてラインブレイク。

又は抜き上げ時にラインブレイク。

老眼の為、ラインが良く見えず、ラインシステムにてこずり時合が終わる。

バリバスアジングマスター0.6号(フロロカーボン)直結
ラインブレイクすることはないが、ラインが太いせいか、感度が悪い、巻癖がつき、たまにバックラッシュをおこすことがあった。
バリバスアジングマスターフロロカーボンブルームーン0.4号直結

35㎝オーバーのアジひきに耐えられずラインブレイク。

沈下速度早い。

じゃ、どうしたら良いの?

アジングライントラブルとラインブレイク対策は?

答え

・老眼対策として、ラインシステムなしで手返しとトラブル軽減のためにフロロカーボン0.5号直結。

・フロロカーボン0.4号直結でギガアジにラインを切られたなら、フロロカーボン1.2号のショックリーダーを組む。

・PE0.4号とショックリーダーフロロカーボン1.2号でラインシステムを組む。

 

ポイント
ギガアジの短い時合と手返し良く釣るには、まずはラインブレイクを防ぎたいなら、0.5号直結。
アジングフロロカーボンラインでもしなやかで視認性に優れたラインを選択しよう。
私が現在、おすすめするならこちらのラインです。

キャスト時のバックラッシュ対策は、キャストしたら一回、一回、リールもとのラインをひっぱり、ドラグ音がなるまで、ラインを引っ張る。そうすることで、ラインスプール内のラインの緩みが防げてバックラッシュ対策に繋がる。
0.5号のフロロカーボンアジングラインで大型アジ(ギガアジ)に切られる場合と中年老眼対策は視認性を重視するなら0.6号に号数をあげてアジングを展開しましょう。

もちろん、ラインシステムなしの直結でギガアジを釣り上げましょう。

まとめ

大型アジにラインが切られる理由はラインが細い、ショックリーダーが細い事が理由だ。

 

近年、大型のアジが陸から釣れるようになった。以前はここまで大型のアジ、ギガアジクラスは釣れなかった。

 

温暖化で春や秋、冬も大型のアジが回遊してくる。

 

そして、そんなに大型アジは長い時合ではないこと、如何にミスのない様にコンスタントにアジングを展開する事が大切である。

 

ラインブレイク、ラインの結び直しや私みたいに老眼でエステルラインのレッドでも良く見えずに苦戦し時間を無駄にしてしまうケースは避けなければ行けない。

 

やはり、ラインの号数、強度、ライントラブルを避ける対策に尽きると思う。

 

私の結論はフロロカーボンライン直結の0.5号と0.6号で大型アジのラインブレイクを回避してギガアジを的確に釣っていきたい。

 

他の対策を含めると先ほども触れたがこの様になると思う。

・老眼対策として、ラインシステムなしで手返しとトラブル軽減のためにフロロカーボン0.5号直結。

・フロロカーボン0.4号直結でギガアジにラインを切られたなら、フロロカーボン1.2号のショックリーダーを組む。

・PE0.4号とショックリーダーフロロカーボン1.2号でラインシステムを組む。

皆さんも後悔のない様にアジングを楽しんで大型アジ、ギガアジを釣ってください。

 

時合の短いギガアジをラインブレイクくなく、攻略していきましょう。

 

アジング記事一覧です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事