どうも、YUKIです。
アジング、シーバスの賑わいが落ち着き梅雨明け、夏本番、とにかく熱い、この熱い時期に楽しめるルアーゲーム
チニング、ルアーを使ったクロダイトップゲームをやってみようとホッパーやペンシルを購入して挑戦してきました。
【チ二ング】夏が熱いクロダイゲームに挑戦
クロダイやキチヌをルアーで釣る事をチニングと言います。新潟県にはキチヌは生息していませんから、新潟県中越地区で狙うターゲットは、クロダイになります。
チニングの時期とポイント
クロダイは磯や小磯、外海にも生息しています。私は10代はクロダイを堤防で浮き釣り、落とし込み釣り、サーフでは渚釣りと経験があります。クロダイの生息地は把握しています。このチニング、クロダイのルアーゲーム、特にトップゲームとなるとポイントを絞らなくては、なりません。水深のある磯ではなく、堤防でもなく、新潟県中越地区の海で考えると浅場の岩礁帯サーフ、小型河川の河口域となります。
何故かというとシーバスの外道でクロダイが釣れるからです。クロダイの釣れる時期は6月~10月上旬くらいだとシーバスゲームの経験でわかっています。ハイシーズンは夏季である事は間違いないです。
クロダイをルアーで狙う方法
ルアーで狙える条件がクロダイが貝やカニ・エビ・イワシなどの小魚まで何でも捕食する雑食性です。特にクロダイのトップゲームとなるの夏季のカタクチイワシが接岸する時期、そして梅雨時期になると砂ガニがサーフに巣穴を作る時期がクロダイルアーゲームに最適な時季と考えます。
貝やエビ、カニ等を捕食しているクロダイにはラバージグ。
トップに出切らない魚、時期によっては時に食い気の少ない場合もあるクロダイ。
そんな場合バイブレーションが有効と言われいます。
ミノーはカタクチイワシを捕食している時にシーバスの外道として
クロダイがヒットします。細身のミノーがオススメ。
チニングの代名詞といえば、トップウォーターでの釣りです。
ポップ音でクロダイを誘い出します。
ホッパーで反応しないときにドックウォークアクションでクロダイを誘います
クロダイのトップゲームを意識したルアーをチョイス
地元で実績のあるルアーを購入
各メーカーから発売されているクロダイゲーム用ルアー
私が狙う浅場の岩礁帯サーフは透明度の高いサーフが多いのでクリア系のトップゲームルアーをチョイス!
クロダイトップゲームに使用するタックル
本来だとスピニングタックルでクロダイのトップウォーターゲームを展開するところですがベイトタックルで挑戦!
ヤマガブランクス ブルーカレント78ナノベイトモデル
シマノ アルデバランBFS XG
PE0.6号
■ショックリーダー
フロロカーボン12~14lb
■ルアー
ホッパー
ペンシル
移動距離の少ない軽快なドックウォーキングの中に、絶妙な水絡みのナチュラルスライド。
ザブラポッパー扱いやすさを極めたクロダイ&シーバス専用ポッパー
飛距離が稼げ、波風の中でもリズムを守ったホッピングが可能。
しっかり飛んで安定したアクションのブリームホッパー「ライズポップ」
簡単操作のブリームペンシル!
ブレ二アス ライズウォーク、クイックアクションのペンシルポッパー
クロダイトップゲーム実釣
今回、シーバス狙いで通う、岩礁帯サーフと2級河川の河口でのお試しクロダイトップウォーターゲーム
テトラ帯の内側の岩盤が見え潮がぶつかる所へキャストして探る。
シーバス釣行の外道にクロダイがヒットするポイント、ボコ、ボコ、ボコとアクション、クロダイのチェイスは見えません。
活性の高い、クロダイはいないようです。ランガンで岩礁帯サーフを探りますがクロダイのヒットに至りません。ポイントを移動し近くの河口に来ました。クロダイは汽水域にも入るのでシーバスが実績あるポイントとセイゴゲームをしてるとクロダイの幼魚がヒットする河口、汽水域です。
各、ポッパー、ペンシルとルアー、カラーをチェンジしますがクロダイの姿を見る事は出来ませんでした。
今回は日中なので次回は早朝からクロダイのポッパーゲームチャレンジしたいと思います。
クロダイトップゲーム振り返り
ポッパーやペンシルを使用してクロダイのトップゲームをやってみるとそれぞれのルアー特性が違うこと、ロッドアクションでプラグの動きが変化する事、デイゲームは視認が出来きスリル満点なルアーフィッシングで楽しめる事がわかりました。
ぜひ、皆さんも身近なサーフや河口でクロダイトップゲームに挑戦してみては如何でしょうか?
秋のシーバスシーズンが始まる前に高水温の海水時期はクロダイトップゲームに時間を使ってみたいと思います!
クロダイは口、歯が硬いので常にフックは鋭い物に交換しておきましょう。
過去に反応が良かったポッパーがあったので紹介しておきますね。